前回はIGTの枠まで完成しましたね☺
いよいよ天板を取り付けて、テーブルを完成させたいと思います!

本物のIGTだと高さの調整もできるんですが、今回作っているヤツはロースタイルONLY☺
エントリーIGTと同じ感じになります(予定)

では、ちゃっちゃと作っていきます!

今回の材料はこれ

実は資金(お小遣い)が底をついてしまったので、頑張って3千円以内で作りたいと思いますw

天板の材料

◆アカシア集成材
◆食器置き(両端伸縮タイプ)
◆小ねじ
◆スプレーニス
◆ステンレスシート

使用工具

◆丸ノコ
◆トリマー
◆万力
◆クランプ
◆L型アングル
◆金づち
◆インパクト
◆ゴリラグルー

材料のスプレーニスとステンレスシートは家にあったので、そのまま使いました♪
アカシア集成材と食器置きがそれぞれ¥1500-ぐらいなので、小ねじを含めても約¥3000-!

これを天板に加工していきます☺

アカシア集成材の加工~切り出し

まず板を天板の大きさに切り出していきます。

切ったら淵をトリマーを使って窪みを付けます。
これで天板にピッタリはまるはず☺

シンデレラフィット✨

寸分の狂いもなくピッタリ♪
なんか気持ちいいですねw

で、この天板ですが、フラットバーナーを挟んで2枚にするか3枚にするか悩んだんですが・・・

3枚にします!

フラットバーナー分のサイズを除いて、板をカットします。
作りやすいように最初は天板を2枚にしました。

板とバーナーの高さが違うんですよね
これだと物を置いた時に不安定なので、フラットに加工します。

使うのはおなじみトリマー☺

板とバーナーの境目だけ、トリマーで削ってなるべくフラットになるように。

こうなりました!
うん!いい感じにフラット☺

次は反対側の天板も同じように作ります。

天板の加工~調理台

ここでちょっと天板に工夫をしてみたいと思います♪
フラットバーナーを設置する=簡単な料理もするので、キッチンっぽく
加工します。

使うのがステンレスシート!

厚みが約1mmぐらいですかね?
これを切ってこの板に貼り付けてみたいと思います☺

ハサミで切れるぐらい薄いです♪

で、使う道具がこちら!

◆万力
◆L型アングル
◆クランプ
◆金づち

ステンレスシートを板の形に沿ってカットします。

※切り口が鋭いので、手を切らないように!

折り曲げる部分も忘れずに☺
少し切り込みをいれておくと曲げやすくなります。

万力にL型アングルを挟みます。
少し隙間を開けておくのがポイントです。

ステンレスシートを切り込みまでL型アングルに挟みます。

曲がらないように気を付けて、ゆっくり万力を締めていきます。

さらにクランプでがっちり固定!

固定したら木の板(じゃなくてもOK)で押してシートを曲げてきます。

曲がったら軽く金づちで叩いて直角になるようにします。

イイ感じに曲がりました☺
残りのも同じようにして曲げますね♪

4辺全部曲げて、箱型になりました。
うまくいくモンですねw

これを天板に被せます。

ジャストフィット!!!

これをボンドでしっかり固定します。
・・・の前に、ステンレスシートの汚れをキレイに拭きとりましょう!

使うのはもちろん!ゴリラグルー☺

裏側にまんべんなく塗ります。

塗ったらヘラで伸ばしてなるべく均一にします。

ヘラがなければチラシでもOK☺w

しっかり伸ばしたら、天板に被せて上から板で押さえます。

サイド+表面をF字クランプで固定!
全部で7本使ってます←使いすぎw

さらにパラレルクランプも使っちゃいます!
クランプ祭りw

あとはボンドが乾くまで放置します。

乾いたらクランプを全部撤去!

キッチンのシンク周りっぽくないですか?
これは調理台として使えそうです☺

天板の加工~テーブル側

次に2枚に分ける予定だった天板を加工します。

S
別に分ける必要ないんじゃない??

って思った方もいると思います。

実はこのアイテムを使うことにしたので、2枚に分ける仕様にしたんですよね♪

お値段上☺で購入した食器置き!
両端が伸縮するタイプのやつです。

これを天板の下にセッティングすればいろいろ便利そうじゃないですか?

食器置いたり食材置いたりガス缶入れたり・・・

ってことで!
この食器置きを使えるように加工していきます☺

枠にレールを取り付ける

天板を加工する前に、枠を加工しちゃいます。

必要なものが、前回の記事でガス缶を引っ掛けるのに使ったレール♪
長いんでけっこう余ってるんですよねw

このレールを枠の内側に取り付けます。

脚側と真ん中の2カ所にビス止めすればOKです☺

レールを取り付けたら食器置きのサイドを伸ばしてはめ込むと・・

シンデレラフィット✨

これで食器も食材も収納できるようになりました?

天板は2つに分けておいて正解ですね♪
1枚じゃ・・・不便すぎるw

ニス塗り

このまま完成でもいいんですけど☺

木材そのまま未加工だと、油染みとか汚れとか気になるんですよね~

なので!!

ニスを塗って表面を保護したいと思います!

使うのがこちら☺

ウレタンスプレーニス(チーク色)

初めて使うんでどんなモンなのか気になります。

軽く振ってから全体に薄く、まんべんなくスプレーしていきます。
一点集中はダマになったり、色むらになるのでNG!

大体3度塗りすればこんな感じでキレイな色になりますよ☺

スプレーニス!簡単で便利ですが、欠点が一つ・・・

寒いと均等に出てこない?

うまくやらないとダマになるので気を付けてw

しっかり乾かして、完成です!!

まとめ

ついにIGTが完成しました♪

今回のポイントは、テーブルの下に収納を取り付けた事ですね!

調理しつつ、テーブルの上も整理できる!

なんなら食材や食器の水切りもできるスグレモノ☺

ってこれだけカスタムしたんですけど、あくまでもDIYなので余裕がある方は本物を購入してくださいねw

作ってみたい方は参考にしてみてください♪

ではよいキャンプライフを☺

関連動画はこちら
おすすめの記事