煙が出ないバーベキュー無煙炭火コンロ【ロータスグリル】を紹介

こんにちはあっくんです。今回はハーフェレから発売された煙が出ない無煙炭火コンロ【ロータスグリル】を実際に使用して、感じたことを個人的にレビューしたいと思います。
ロータスグリルって実際どんな物?使い勝手は良い?はたまたこれから買おうかどうか、迷ってる方のちょっとした参考になれば幸いです。

特徴をご紹介!

まずはロータスグリルを簡単に説明したいと思います。
これがまた普通のバーベキュー台とは構造が全く違うようで?

グリル内部に電池で駆動するファンがあり、空気を直接炭に吹き付ける構造になっています。

炭が燃えやすい
●バーベキュー時の煙が気にならない
●庭がないご家庭でも気軽にバーベキューが出来る
●容器が熱くなりづらいのでテーブルの上でも使用可能
コレがロータスグリルの特長です。
煙があまり出ないのはありがたいですね!

開封~着火まで

では実際にロータスグリルを使ってみましょう♪

実際に使用した際の画像を元に順を追って説明していきますね。

あくまでもロータスグリルを使った感想を説明したいので、使い方の説明は大まかな説明になります。(説明するのがめんどくさいわけじゃないですよ?)

えっと・・・ロータスグリルの裏面に電池を入れる場所がありますね。(単3電池が4本必要)

電池のセットアップ完了!!

中央下にあるボタン?スイッチ?を回すと炭に風を送るファンが作動します。
本体の横に風量調整のダイヤルが付いています。

次に炭を入れる部分の紹介です。

なんかこれでバーベキューするのか?って感じぐらいの新鮮な感じです!
何年も誰もが知っているバーベキューグリルで肉焼いてましたので?

真ん中の芯の部分が取り外せるので、フタを開けて中に炭を入れます。
周りのボウル型の油受けにはめ込む形状になっていますね。

中心の芯の部分は3パーツに分かれていて、左下の画像が下部になりここにジェル状の着火剤を付け、中間部分に炭を入れて上部のフタをかぶせる構造になっています。

火をつける時は着火剤に火を付けて、そこの場所に炭を入れた中間部分をはめ込み、フタをしてダイヤルをMAXまで回して風を送ります。

下から風を吹き出す事によって炭全体に火を付ける構造です。

すっっげ~近未来的~!!

・・・・・・・・えっと炭に火がついたら風力を調節してグリル全体の温度を調整します。

食べ物が焼ける温度まで上がったら、上に専用の網を取り付けてお好きな食べ物を焼いていきます。
ロック式なのでしっかりはめ込んでからロックしましょう。

使った感想【ここが良かった悪かった】

実際に使用して感じたことをまとめて説明していきます。

【良かった点】

使用する炭がかなり少なくて済む事
中心部の芯の部分に炭を入れるだけですので、他のBBQコンロに比べて圧倒的に炭の量が少なくて済みます。

炭臭さが少ない
一通り普段のBBQを終えて感じたことは臭いが普段のBBQに比べるとかなり少ないです。BBQ後に買い物に出かけたりデイキャンプの後に観光する方はオススメです。

思ったより洗う作業が楽
円形状になっていて洗う作業が大変かな?と思っていたのですが、いい意味で期待を裏切られました。普段のBBQコンロに比べて楽に洗えました。

テーブルの上にも置ける
テーブルに置いても本体の周りや底が熱くなりません。これなら子供が触っても安心ですね。(焼く所はもちろん高温なので注意!)

話のネタになる
あまりロータスグリルを知っている方が私の周りにいないので話が弾みました(笑)

【悪かった点】

専用の炭の燃焼時間
専用の細かい炭が30~40分で燃え尽きる為、再度炭を入れて燃やす必要があります。炭を足す時にいちいちバラさなきゃならないのでちょっと面倒です。

肉が焼けるまで普通のBBQコンロに比べて時間が掛る
少量の炭を入れて風で温度を上げるので、十分に加熱されるまで時間がかかります(一度加熱すれば問題なく焼けます)

炭臭さがないのでBBQ感が少ない
大自然の中でBBQを楽しむ方の中には炭臭さや、じゅうじゅうと炭に肉の脂を垂らして焼く!それがBBQの醍醐味!と感じる方には少々物足りない感があるかもしれません。

値段が高め
普段使いには少々値段が高いので、元を取る為に20回は最低使いたいです。(個人的に)キャンプやBBQをたくさんする方にはオススメです。

個人的な改良した使い方

上にも書きましたが、専用の炭を使うと燃焼時間がかなり短いです。
なので炭の燃焼時間を長時間持たせる為にオガ備長炭を使用してみました。
普通の炭より燃えにくいので、トーチで一気に火をつけます。

備長炭ならロータスグリル専用の炭に比べて安上がりですし、よく燃えるし燃焼時間も中々良いです。

普通の木炭でチャレンジしたら結構煙出ました?できれば備長炭か専用の炭がいいかもしれません。

デイキャンプ中の時間なら炭を足す必要はないぐらいでした。
しかも手でパキパキ割れるので使いやすい上、全てのBBQグリルでも使えるのでおすすめです。

焼き網の変更付属の焼き網が隙間だらけで薄い肉やホルモンを焼いたとき隙間から肉が落下するので、100均の網をかぶせて使用すと便利です♪

感想(まとめ)

個人的にアウトドアによく行く私は重宝している道具の一つです。
4人ぐらいまでの使用がちょうどいいとかな~って思いますね♪

やっぱりデイキャンプなどの日帰り旅行になると宿泊ではないので、基本的にシャワーを浴びません。

車に臭いも着くし帰りのちょっとした買い物も体から臭いがすると、結構気まずいのでこのロータスグリルを使用すると便利♪

逆に我が家は田舎ですので、家でワイワイBBQをするときや大人数の時は使いませんが、都会に住んでいて庭にあまりスペースがない方やご近所が気になる方にはオススメです。

【まとめ】
使う人・場所によってはめちゃくちゃ良い物!使わない人は全くいらない物になる可能性がある商品です。

こういったバーベキュー道具は使った人の感じ方によって様々変わりますが、このロータスグリルが気になっている方のちょっとでも参考になれば幸いです♪

・・・・・・・・また!!改良点に付きましては自己責任の元行ってください。
それでは、よいキャンプライフを!!

おすすめの記事